1. トップ
  2. しゃべる
  3. 実習
  4. 肺炎で入院中の4才児の退院に向けての関わり方について

肺炎で入院中の4才児の退院に向けての関わり方について

  • 2011/12/20 18:11
  • 1,835アクセス
  • 5コメント

看護学生で今小児実習に行っています。

今回受け持たさせて頂いた子が肺炎で入院治療を行ってる子です。

まだ湿性の咳が残ってたので、看護問題として非効果的気道浄化で排痰の促しを行おうと思ってました。

ですが今日のお昼に点滴が抜去された為、指導者の方に退院に向けて関わって行ってと言われました。

退院に向けて感染予防について関わって行った方がいいのでしょうか?

解答よろしくお願いします。

(匿名による投稿)

このトピックには

5のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます